クロモライト(アクネライト光治療・フォトセラピー)について
クロモライトは、米国食品医療品局光線治療法(FDA)は認可を受けた医療レーザー治療法です。
別名も多く、美容クリニックによっては「アクネライト」、「光線治療」、「フォトセラピー」などとも呼ばれています。
クロモライトはニキビやニキビ跡の治療にも使われることもあって、頑固なにきび跡改善の切り札として人気がある治療法でもあるのですね。
ただし医療レーザー治療なので、ニキビケアを行っているフェイシャルエステなどでは受けることができません。
あくまで、医療行為が行える美容クリニックもしくは皮膚科の病院などで診療を受ける必要があるのです。
クロモライト照射でのニキビへの効果
クロモライト自体は、ニキビやニキビ跡の原因へのアプローチにもなります。
ニキビの原因をつくっているアクネ菌を殺菌する効果をもつ光を照射することにもなるのですね。
なので、結果的には気になる肌の状態を改善させる(にきび痕治療)・・という効果があるのです。
アクネ菌の対策がなにより重要
にきび跡の原因・・といわれるアクネ菌ですが、この細菌をしっかり殺菌するのが第一の対策として言われています。
アクネ菌対策のために、ケミカルピーリングや、その他のニキビケア治療が採用されていたりしますね。
アクネ菌の浸食・繁殖の度合いに応じて、軽度か中度、重度のにきびと診断されたりします。
重度の赤にきびになると完治まで行うのも難しくなり、自宅のスキンケアだけでは対応しにくくなっていきます。
重症のにきび跡対策にもクロモライトは効果的
クロモライト・アクネライトの光治療は特にアクネ菌の殺菌作用が強力です。
仕組みとしては、アクネ菌が放出する「ポリフェン」という成分がクロモライトと反応することで活性酸素が生まれます。
活性酸素は普通、細胞を傷つける悪玉として捉えられることも多いですが、適度な量なら殺菌の面で身体にも健康的です。
この活性酸素によって、アクネ菌を殺菌することができる・・というわけです。
効果が強力ということで、、重度のニキビ対策としては注目されている新しい治療法になっています。
肌質をきれいに改善することでスキンケアにも
同時に、このクロモライトには肌の働きを活性化させてくれる効果があります。
肌質を改善するという点でも効果的といわれているので、美容皮膚科クリニックなどでも使われているのです。
照射部分の状態を改善したり、肌のコラーゲンを活性化させたりすることで、きれいな肌に改善してくれるという美容効果があると言われています。
当然、肌荒れになっている「にきび跡」にも美容面で効果的ですね。
患部に集中的に照射できるメリット
クロモライトはこれまでのレーザー治療法と異なり、集中性の高いパルスライトを気になる部分に照射させることができます。
そのことによって施術する部分に対してピンポイントで照射することが可能なため、適切に処置できるといったメリットがあるのですね。
ムダ打ちが極力抑えられるのは、費用面でも良いでしょう。
クロモライトの施術風景(フェミークリニック)
東京・大阪などで展開している美容クリニックの「フェミークリニック」でも、クロモライトは行っているようです。
動画などで施術の様子を少し見てみることができます。
クロモライト(アクネライト)のニキビ治療はどこで受けるか?
クロモライト(アクネライト)は、ニキビ診療として使われるとは限りません。
シミの改善治療などでも採用されていたりします。
全国のクリニックでも、クロモライト・アクネライトのニキビ向け照射を行っている病院は少ないかもしれません。
前述のフェミークリニックや、もしくは全国展開している湘南美容クリニックなどでは対応していたりします。
「湘南美容クリニック」の場合は、新宿本院(東京都)、神戸院(兵庫県の関西エリア)で受けることができるようです。
ケミカルピーリングやイオン導入との併用もより効果的なので、相談してみると良いでしょう。
内容や費用など、詳しくは公式サイトの「にきび・ニキビ痕の治療」で確認できます。